top of page

おうちでお抹茶を点てるときに必要な<スターターキット>に、宝庵オリジナルの黒い井戸茶碗をセットにしました。

和の気分を盛り上げたいときや、誰かに一服差し上げるときに、カッコいい本格的なお茶碗が1つあるといいですよね。

茶碗
井戸茶碗と呼ばれるスタイルです。

日本で茶の湯が流行した最も初期、戦国時代の大名や豪商たちが愛したと言われる古典的な形が特徴です。

宝庵オリジナルのデザイン。柄は描かず、どちらかと言うと男性的な印象に、北鎌倉の禅の茶室・宝庵らしさをうつしました。

夏冬、季節をとわずにお使いいただけます。

裏側に小さく宝庵のマーク入りです。紙箱入り。
 

 抹茶

こちらはお茶会でも使われるような、おいしい薄茶用の抹茶です。
開封後は冷凍庫か冷蔵庫で保存し、風味が落ちないうちにお使いください。
初心者の方は少量づつ買われると良いと思い、20グラム入りの小袋にしております。(約10杯分)

 

茶筅

茶筅は、お稽古などでも活躍しそうな汎用品です。
使い勝手がよく、丈夫そうなものを選びました。使う前に濡らして、使用後は洗剤やたわしは使わずにお湯で洗って乾かします。
乾いたら、つぶれないように立てて保管してください。


今回、宝庵からのプレゼントとして空羽~kuu~お干菓子をセットにしました!
美しい青紅葉をかたどった干菓子3つ、お抹茶と一緒にお召し上がり下さい。

消費税、送料込み。
宅配便にて発送します。

スターターキット 茶碗付

¥8,000価格
  • ・宝庵オリジナル抹茶茶碗 作・金寳山 宝庵窯

    ・抹茶「蓬葉」20g 新宿 青松園 1包

    さわやかな甘味のある薄茶用のお抹茶です。

    ・茶筅「数穂」(約70本立)